 |
 |
「――――――3」
|
|
 |
「――――――2」
|
|
 |
「――――――1」
|
|
 |
「どっか~ん♪」
|
|
 |
「なぜなにまおなま♪ SUNSUN♪」
|
|
 |
「はっじまるよ~♪」
|
 |
 |
 |
|
 |
「さぁ、今週もはじまりましたSUNSUN♪
ですが、今週で最終回です」
|
|
 |
「はう~今回はもうお別れなんですね……」
|
|
 |
「長いようで短い……短いようで長い、そんな時間でしたね」 |
|
 |
「縁あらば、繋がり、離れ、再びどこかでつながるものじゃ。
さびしくはあるがこれもまた一つの縁じゃ」
|
|
 |
「まぁ、大丈夫でしょ。
前回みたいになにかあるごとに更新するようだし♪
またすぐ会えるわ♪」
|
|
 |
「では、それでは別れの挨拶と、行きたいところなのじゃが――
その前に謝罪せねばならないのじゃ。ジトニャ」
|
|
 |
「はい、本日は謝罪と訂正をこの場で行わせていただければと思います」
|
|
 |
「現在開催中のクロスワードクイズの、
問題③の解答に誤りがあり、本日は訂正させていただきます」
|
|
 |
「問題『屋内でランニングできる器具の名称は?』で、
当初スタッフの予定解答は『トレッドマシーン』を想定していましたが、
こちら正確には『トレッドマシーン』という呼び方ではなく
『トレッドミル』という名称が正式なものでありました」 |
|
 |
「大変申し訳ありませんでした」 |
 |
 |
 |
|
 |
「本来ですと新しい解答に修正したものを
ご用意出来ればと思ったのですが、募集期間の関係上難しいため、
この解答に関しましては、
③の解答欄に『トレッドマシーン』と入れさせていただきます。
ご理解いただければ幸いです」
|
|
 |
「うむ。最終回になってもこの体たらくの間違えたアホなスタッフは、
儂がちと懲らしめておいたので勘弁してくれると助かるのじゃ」
|
|
 |
「それでは、そろそろお別れのお時間です」 |
|
 |
「ゲームのご感想、要望に関しましてはアンケート用紙、
ならびにWEBアンケートページにて受け付けております」
|
|
 |
「たくさん送ってくれるとスタッフが小躍りしながら悦ぶそうよ♪」
|
|
 |
「また、クロスワードクイズの応募に関しては、
応募期間が9月30日(火)必着ですから間違えないでくださいね」
|
|
 |
「それでは、本当に最後までぐだぐたじゃったが、
ここまで付き合ってくれた皆に感謝するのじゃ」
|
|
 |
「次に会えるのがいつになるかはわからんが、
会えると願いをこの胸にしまい、会える楽しさを忘れないように……」
|
|
 |
「また会えるまじないを――」
|
|
 |
「せ~の」
|
|
 |
「まったね~♪」
|
 |
 |
 |
|
|
 |
「どうも、今作なぜなにまおなま♪ SUNSUN♪を
担当しておりましたスタッフです」
|
|
 |
|
 |
「ひぃ~ごめんなさい! ごめんなさい!
クロスワードに関しては本当にごめんなさい!!
ここからちょっと真面目なので許してください!!」
|
|
 |
「ご、ごほん……本作でもお付き合い頂きまして
ありがとうございました」
|
|
 |
「今後こちらのお便りコーナーは前回同様、
ご感想、ご要望などを頂けますと大変助かります」
|
|
 |
「次回作……に関しましては現在未定になります。
まおなまシリーズ続編になるか、それとも新作シリーズになるかも
現在は決まっていません」
|
|
 |
「ですが、また次回作でも皆様においしいオカズをご提供するために
頑張りたいと思っております!!」
|
|
 |
「それでは、最後までお付き合いいただきまして、
本当にありがとうございます」
|
|
 |
「では、またどこかで♪」
|
|
|